教室
初回の教室始まりました

教室は隔週月2回の実施なので、第1,3水曜日をAクラス、第2,4水曜日をBクラスとしてスタートしました。各クラスとも2名での授業になります。学齢にばらつきがあったり、学校で多少プログラミングに馴染んでいる子供たちといるの […]

続きを読む
事業
つながる鎌倉エール事業に採択されました

つながる鎌倉エール事業「スタートアップコース」に提案事業「かまくらキッズプログラミング」が採択されました。採択された団体(事業)は5団体で評価的にはギリギリのラインだったようですが、採択されことに実績を通して応えていきた […]

続きを読む
教室
募集開始しました

鎌倉市の後援をいただけたこともあり、夏コースの生徒さんの募集を始めました。授業内容はScratchによる、簡単なゲーム作り、micro:bitという小型コンピューターボードを使ってモノを動かしたり光らしたりします。それぞ […]

続きを読む
事業
つながる鎌倉エール事業プレゼン

つながる鎌倉エール事業プレゼンに参加しました。この事業に応募し審査、そして公開プレゼンテーションにつながり、選考委員の方々による質疑応答があり審査・選考 され提案事業の採択が決まりますが、発表時間が10分ということで、い […]

続きを読む
事業
つながる鎌倉エール事業に応募しました

令和7年度つながる鎌倉エール事業「スタートアップコース」に応募しました。昨年、この鎌倉市のプロジェクトがあるのを知りましたが、個人的な活動であるため断念。今年は任意団体として登録できたのでチャレンジしました。このプロジェ […]

続きを読む
事業
団体登録をしました

鎌倉市NPOセンターへ任意団体として登録しました。いろいろな活動をするにあたり、団体としての活動が必要になる場合が多いです。NPOは、特定の非営利活動促進法に基づいて法人格を取得した「NPO法人」と、法人格を持たない「任 […]

続きを読む
事業
かまくらキッズプログラミング始まりました

プログラミング教室のの「こども食堂」版と言える「かまくらキッズプログラミング」が株式会社 「どこがく」のご協力を得てスタートしました。「かまくらキッズプログラミング」では経済的な事情で習い事などに通うことが難しい子どもた […]

続きを読む